「対テロ戦争」関連年表 2025年7月

年表のトップページへ 前のページへ 次のページへ

主な出来事

  1. [イラク情勢]
    「暴力事件」などによる7月のイラク人の死者2人(5日まで)。
  2. [パレスチナ情勢]
    イスラエル軍の攻撃や警官の発砲などによる7月のパレスチナ人の死者584人(ガザ地区で581人,瓦礫の下などから発見された死者3人,ヨルダン川西岸地区で0人),パレスチナ側の攻撃などによるイスラエル人の死者4人(5日まで)。
    ・ガザ保健省(GMH)が過去24時間のガザ地区へのイスラエル軍の侵攻の結果としてのパレスチナ人の死者は116人,負傷者は463人,2023年10月7日以降のイスラエル軍の攻撃によるガザ地区のパレスチナ人の累計死者数は56,647人,負傷者は134,134人と発表(1日)。
    ・ガザ地区各地へのイスラエル軍の攻撃によりパレスチナ人少なくとも116人死亡,南部ハンユニスで空爆により少なくとも37人死亡,ナセル病院発表,「ガザ人道財団(GHF)」の物資配給所付近でイスラエル兵の発砲により少なくとも10人死亡(1日)。
    ・イスラエル軍がイエメンのフーシ派がエルサレム,ベングリオン空港,ヨルダン川西岸地区のユダヤ人入植地などを標的に発射したミサイルを迎撃したと発表(1日)。
    ・トランプ大統領がガザ地区での停戦交渉について,「イスラエルは60日間の停戦合意に必要な条件に同意した。中東の利益のために、ハマスがこの合意を受け入れることを願っている」とSNSに投稿(1日)。
    ・ガザ保健省(GMH)が過去24時間のガザ地区へのイスラエル軍の侵攻の結果としてのパレスチナ人の死者は142人(うち3人は瓦礫の下などから発見),負傷者は487人,2023年10月7日以降のイスラエル軍の攻撃によるガザ地区のパレスチナ人の累計死者数は57,012人(うち226人は行方不明者を死亡と認定),負傷者は134,592人と発表(2日)。
    ・ガザ地区各地へのイスラエル軍の攻撃によりパレスチナ人少なくとも139人死亡,保健省発表,北部で空爆によりインドネシア病院長と妻子計7人死亡,医療従事者発表(2日)。
    ・ハマスがカタールとエジプトが仲介するトランプ大統領のガザ地区での60日間の停戦実現に向けた提案を検討しているが,恒久的停戦とガザ地区からのイスラエル軍の撤退をめざすと発表(2日)。
    ・イスラエル・メディアがトランプ大統領提案のガザ地区の停戦案についてネタニヤフ首相とカッツ国防相は支持しているが,スモトリッチ財務相とベングヴィル国家保安相は停戦合意の阻止を目指していると報道(2日)。
    ネタニヤフ政権の与党のリクード党の閣僚15人とオハナ国会議長が今月末までにヨルダン川西岸地区を併合するよう政府に要望する書簡を送付(2日)。
    ・ガザ保健省(GMH)が過去24時間のガザ地区へのイスラエル軍の侵攻の結果としてのパレスチナ人の死者は118人,負傷者は581人,2023年10月7日以降のイスラエル軍の攻撃によるガザ地区のパレスチナ人の累計死者数は57,130人,負傷者は135,173人と発表(3日)。
    ・ガザ地区各地へのイスラエル軍の攻撃によりパレスチナ人少なくとも118人死亡,北部ガザ市の避難所の学校などへの空爆により計27人死亡,25人負傷,中部ネツァリム回廊付近で25人死亡,南部ハンユニスの「ガザ人道財団(GHF)」の物資配給所付近でイスラエル軍の発砲により15人死亡,同市の避難民テントで子ども6人含む20人死亡,国連の支援物資搬入トラックを待つ住民へのイスラエル軍の攻撃により40人死亡(3日)。
    アムネスティ・インターナショナルがイスラエルはガザ地区で「現在進行中の大量虐殺の一環として,民間人の飢餓を戦争の武器として利用している」との報告書を公表,イスラエル外務省はアムネスティは「ハマスの暴力に参加しハマスのプロパガンダのウソを採用している」と非難(3日)。
    ・ガザ保健省(GMH)が過去24時間のガザ地区へのイスラエル軍の侵攻の結果としてのパレスチナ人の死者は138人,負傷者は452人,2023年10月7日以降のイスラエル軍の攻撃によるガザ地区のパレスチナ人の累計死者数は57,268人,負傷者は135,625人と発表(4日)。
    ・ガザ地区南部ハンユニスの「ガザ人道財団(GHF)」の物資配給所付近でイスラエル軍の発砲により食料を受け取りに来た住民3人死亡,同市東部の国連の支援物資を積んだトラックを待つ群衆へのイスラエル兵の発砲により17人死亡,ナセル病院発表(4日)。
    国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)が過去1カ月にガザ地区のGHFの物資配給所付近や国連などの人道支援物資配給拠点で食料を受け取りに来たパレスチナ人613人が殺害されたと発表,うち509人はGHDの配給所付近(4日)。
    ・ハマスがガザ地区の停戦案に対する回答を仲介国のエジプトとカタールに提出したと発表,「前向きの回答」で「直ちに交渉に入る用意がある」としたうえで,ガザへの物資搬入や恒久停戦,イスラエル軍のガザ撤収に関して条件を付けたと説明(4日)。
    ・イスラエル軍がガザ地区北部と南部での戦闘により兵士2人死亡と発表(4日)。
    ・ヨルダン川西岸地区ヨルダン渓谷地域からパレスチナ人の30家族がユダヤ人入植者の暴力を避けるために自宅を放置して退避,退避したベドウィン族の家族のメンバーが証言(4日)。
    国連のアルバネーゼ特別報告者(パレスチナ自治区の人権担当)が「パレスチナ人を追放してユダヤ人に置き換えるというイスラエルの入植・植民地主義プロジェクトを支える企業機構」を調査した報告書「占領経済からジェノサイド経済へ」を国連人権理事会に提出,スイス・ジュネーブのイスラエル政府代表部は「イスラエル国家の正当性を失わせようとする執拗かつ憎悪に満ちた計画」に動機づけられたものだと非難(4日)。
    ・ガザ保健省(GMH)が過去24時間のガザ地区へのイスラエル軍の侵攻の結果としてのパレスチナ人の死者は70人,負傷者は332人,2023年10月7日以降のイスラエル軍の攻撃によるガザ地区のパレスチナ人の累計死者数は57,338人,負傷者は135,957人と発表(5日)。
    ・ガザ地区南部ハンユニス西部マワシ地域の避難テントへのイスラエル軍の砲撃によりパレスチナ人6人死亡,10人以上負傷(5日)。
    ・イスラエル軍がガザ地区北部ベイト・ハヌーンで非戦闘行為により作戦行動中の兵士2人死亡と発表(5日)。
    ・ヨルダン川西岸地区西部ラマラ北郊シンジル村で入植者の集団がイスラエル軍の支援と承認を得て,民間人の土地を組織的に攻撃している」として,パレスチナ住民たちが開始した抗議行動をユダヤ人入植者が襲撃し,両者が投石や放火で衝突,イスラエル軍が到着し威嚇射撃,パレスチナ人たちが村へ撤退(5日)。
    ・レバノン南部でイスラエル軍の無人機攻撃により1人死亡,4人負傷,レバノン保健省発表(5日)。
  3. [アフガニスタン情勢]
    ・中部ゴール州フィロツコフで不発ロケット弾の爆発により子ども2人死亡,1人負傷(1日)。
    [パキスタン情勢]
    ・北西部北ワジリスタンのアフガニスタン国境地域でパキスタン軍の作戦行動によりアフガニスタン側から侵入しようとした武装勢力戦闘員30人死亡,軍当局発表(5日)。
  4. [各国情勢]
    [イラン・イスラエル情勢]
    ・イランのペゼシュキアン大統領が5月25日に議会が採択した国際原子力機関(IAEA)との協力を停止する決議を受けて,IAEAとの協力を停止する法律を施行(2日).。
    ・イランのアラグチ外相が核拡散防止条約(NPT)およびその保障措置協定を引き続き順守する意思を表明(3日)。
    ・国際原子力機関(IAEA)がイラン・テヘランに残っていたすべての査察官を撤収させ,ウィーンのIAEA本部に帰還させたと発表(4日)。
    [ウクライナ情勢]
    ・ウクライナ保安局(SBU)がウクライナから1000km以上離れたロシア中部ウドムルト共和国の軍事工場を無人機で攻撃したと発表,同共和国首長は攻撃により3人死亡,40人以上負傷,工場で火災が発生と発表(1日)。
    ・米国防総省がウクライナへのパトリオット防空ミサイル,155o砲弾,誘導多連装ロケットシステム(GMLRS),ヘルファイア空対地ミサイルなどの供与を一部停止すると発表,国内の武器在庫の減少が理由(1日)。
    ・ウクライナ国防省が1日に米国防総省がウクライナへの防空システムなどの供与を一部停止すると発表したことに対して,ロシア軍の空爆や地上軍の進撃に対する防衛能力が低下するとの懸念を発表,ロシア大統領府のペスコフ報道官は「ウクライナに届けられる武器の数が少なくなればなるほど,特別軍事作戦(ウクライナへの侵攻)の終わりは近づく」と歓迎するコメント(2日)。
    ・トランプ大統領とロシアのプーチン大統領が電話会談,トランプ氏がウクライナでの早期の戦闘終結を求めたのに対し,プーチン氏は紛争の原因を除去するという侵攻目的を放棄することはないと強調し,和平の条件としてウクライナのNATO加盟断念などを改めて要求(3日)。
    ・ロシア西部モスクワ近郊セルギエフポサド地区でウクライナの無人機攻撃により1人負傷,変電所の損壊により停電発生,南部ロストフ州で無人機攻撃により複数の集合住宅に被害,女性1人死亡,地元当局発表,ロシア国防省は国内5州の上空で防空システムにより無人機48機を破壊したと発表(4日)。
    ・ロシア西部ヴォロネジ州ボリソグレブスクのロシア空軍基地をウクライナ軍がミサイルで攻撃し爆弾の倉庫や訓練飛行機などを破壊したと参謀本部発表(5日)。
  5. [アメリカ政治情勢]
    ・連邦議会上院本会議で大型減税や歳出削減を盛り込んだ減税・歳出法案の採決,賛成50,反対50,共和党の3人の議員が反対投票,賛否同数のために上院議長のヴァンス副大統領の賛成により可決,法案は修正されたため下院で再び採決が必要(1日)。
    国際開発局(USAID)がトランプ政権によって正式に閉鎖,同局は東西冷戦下で発展途上国への援助のためにケネディ政権の1961年に設立,ブッシュ元大統領(2001〜09年)は「このプログラムは,我が国が直面している根本的な問題を浮き彫りにしている。本来なら死んでいたはずの2500万人が今生きていることが,我々の国益になるか? 私はなると思う」とのメッセージ,オバマ元大統領(2009〜17年)はUSAIDの廃止は「不可解」であり,「とてつもない過ちとして歴史に残るだろう」と批判(1日)。
    ・トランプ大統領がガザ地区での停戦交渉について,「イスラエルは60日間の停戦合意に必要な条件に同意した。中東の利益のために、ハマスがこの合意を受け入れることを願っている」とSNSに投稿(1日)。
    ・トランプ大統領が日本との関税交渉について,「合意できるかどうか疑わしい」と強い不満を表明し,日本に手紙を送って「30%か35%,もしくは我々が決めた数字」の関税を課す意思を表明(1日)。
    ・トランプ大統領がベトナムとの関税交渉で,ベトナムからの輸入品に20%の関税賦課で合意したとSNSで発表,各国への一律関税10%の2倍,4月2日発表のベトナムへの「相互関税」率は46%(2日)。
    ・連邦議会下院で前日に上院で承認された減税・歳出法案の再審議開始(2日)。
    ・連邦議会下院本会議で大型減税などを盛り込んだ予算案(「1つの大きく美しい法案」)を賛成218,反対214で可決,共和党議員2人が反対票(3日)。
    トランプ大統領が前日に下院本会議で承認された大規模な減税・歳出法案(「1つの大きく美しい法案」)に署名し同法案が成立,同法は移民取り締まり強化の財源の確保や2017年の減税措置の恒久化,医療や食料に関する支援プログラムの削減等を含む,議会予算局(CBO)の試算では36兆2000億ドルの国家債務がさらに3兆4000億ドル増加,民主党全国委員会のマーティン委員長は「今日,トランプ氏は共和党の運命に引導を渡した。共和党はもはや富裕層と特権層のための政党であり,働く人々の味方ではない」と批判(4日)。

地図【アフガニスタンイラク】 【用語集】 【イラク戦争関連兵器】 【注釈一覧】 【原油価格の推移】 【日米株価の推移】

月日 イラク情勢 日本の対応 アメリカの対応 その他の国,
国際機関の対応
イラク周辺国情勢 アフガニスタン戦争関連
7.1 キルクーク州知事が6月30日のキルクーク空港への3発のカチューシャ・ロケット弾攻撃は対テロ部隊の作戦行動によりIS幹部たちが殺害されたことへのISの報復攻撃と発表。(NINA) トランプ大統領が日本との関税交渉について,「合意できるかどうか疑わしい」と強い不満を表明し,日本に手紙を送って「30%か35%,もしくは我々が決めた数字」の関税を課す意思を表明。(R)(3)
株価:前日比501.06円安の39,986.33円。(2)(5)
連邦議会上院本会議で大型減税や歳出削減を盛り込んだ減税・歳出法案の採決,賛成50,反対50,共和党の3人の議員が反対投票,賛否同数のために上院議長のヴァンス副大統領の賛成により可決,法案は修正されたため下院で再び採決が必要。(CNN)(R)
トランプ大統領がガザ地区での停戦交渉について,「イスラエルは60日間の停戦合意に必要な条件に同意した。中東の利益のために、ハマスがこの合意を受け入れることを願っている」とSNSに投稿。(AP)(CNN)(R)
国防総省がウクライナへのパトリオット防空ミサイル,155o砲弾,誘導多連装ロケットシステム(GMLRS),ヘルファイア空対地ミサイルなどの供与を一部停止すると発表,国内の武器在庫の減少が理由。(R)
国際開発局(USAID)がトランプ政権によって正式に閉鎖,同局は東西冷戦下で発展途上国への援助のためにケネディ政権の1961年に設立,ブッシュ元大統領(2001〜09年)は「このプログラムは,我が国が直面している根本的な問題を浮き彫りにしている。本来なら死んでいたはずの2500万人が今生きていることが,我々の国益になるか? 私はなると思う」とのメッセージ,オバマ元大統領(2009〜17年)はUSAIDの廃止は「不可解」であり,「とてつもない過ちとして歴史に残るだろう」と批判。(AFP)
株価:前日比400.17ドル高の44,494.94ドル。(R)(5)
原油価格:前日比0.34ドル高の65.45ドル。(R)(5)
[ウクライナ情勢]
ウクライナ保安局(SBU)がウクライナから1000km以上離れたロシア中部ウドムルト共和国の軍事工場を無人機で攻撃したと発表,同共和国首長は攻撃により3人死亡,40人以上負傷,工場で火災が発生と発表。(3)
[パレスチナ情勢]
ガザ保健省(GMH)が過去24時間のガザ地区へのイスラエル軍の侵攻の結果としてのパレスチナ人の死者は116人,負傷者は463人,2023年10月7日以降のイスラエル軍の攻撃によるガザ地区のパレスチナ人の累計死者数は56,647人,負傷者は134,134人と発表。(GMH)
ガザ地区各地へのイスラエル軍の攻撃によりパレスチナ人少なくとも116人死亡,南部ハンユニスで空爆により少なくとも37人死亡,ナセル病院発表,「ガザ人道財団(GHF)」の物資配給所付近でイスラエル兵の発砲により少なくとも10人死亡。(AP)(R)
イスラエル軍がイエメンのフーシ派がエルサレム,ベングリオン空港,ヨルダン川西岸地区のユダヤ人入植地などを標的に発射したミサイルを迎撃したと発表。(NINA)
トランプ大統領がガザ地区での停戦交渉について,「イスラエルは60日間の停戦合意に必要な条件に同意した。中東の利益のために、ハマスがこの合意を受け入れることを願っている」とSNSに投稿。(AP)(CNN)(R)
[アフガニスタン情勢]
中部ゴール州フィロツコフで不発ロケット弾の爆発により子ども2人死亡,1人負傷。(K)
7.2 シリア北西部イドリブ州北西部サルキンで武装集団の銃撃によりイラク人男性1人死亡,男性はジハド主義組織に所属とシリア人権監視団発表。(NINA) 株価:前日比223.85円安の39,762.48円。(2)(5) トランプ大統領がベトナムとの関税交渉で,ベトナムからの輸入品に20%の関税賦課で合意したとSNSで発表,各国への一律関税10%の2倍,4月2日発表のベトナムへの「相互関税」率は46%。(R)
連邦議会下院で前日に上院で承認された減税・歳出法案の再審議開始。(AP)(R)
株価:前日比10.52ドル安の44,484.42ドル。(R)(5)
原油価格:前日比2.00ドル高の67.45ドル。(R)(5)
[ウクライナ情勢]
ウクライナ国防省が1日に米国防総省がウクライナへの防空システムなどの供与を一部停止すると発表したことに対して,ロシア軍の空爆や地上軍の進撃に対する防衛能力が低下するとの懸念を発表,ロシア大統領府のペスコフ報道官は「ウクライナに届けられる武器の数が少なくなればなるほど,特別軍事作戦(ウクライナへの侵攻)の終わりは近づく」と歓迎するコメント。(R)(AFP)
[パレスチナ情勢]
ガザ保健省(GMH)が過去24時間のガザ地区へのイスラエル軍の侵攻の結果としてのパレスチナ人の死者は142人(うち3人は瓦礫の下などから発見),負傷者は487人,2023年10月7日以降のイスラエル軍の攻撃によるガザ地区のパレスチナ人の累計死者数は57,012人(うち226人は行方不明者を死亡と認定),負傷者は134,592人と発表。(GMH)
ガザ地区各地へのイスラエル軍の攻撃によりパレスチナ人少なくとも139人死亡,保健省発表,北部で空爆によりインドネシア病院長と妻子計7人死亡,医療従事者発表。(R)
ハマスがカタールとエジプトが仲介するトランプ大統領のガザ地区での60日間の停戦実現に向けた提案を検討しているが,恒久的停戦とガザ地区からのイスラエル軍の撤退をめざすと発表。(R)(3)
イスラエル・メディアがトランプ大統領提案のガザ地区の停戦案についてネタニヤフ首相とカッツ国防相は支持しているが,スモトリッチ財務相とベングヴィル国家保安相は停戦合意の阻止を目指していると報道。(3)
ネタニヤフ政権の与党のリクード党の閣僚15人とオハナ国会議長が今月末までにヨルダン川西岸地区を併合するよう政府に要望する書簡を送付。(R)
[イラン・イスラエル情勢]
イランのペゼシュキアン大統領が5月25日に議会が採択した国際原子力機関(IAEA)との協力を停止する決議を受けて,IAEAとの協力を停止する法律を施行。(R)(AFP)
7.3 キルクーク南方地域でシーア派民兵部隊が対テロリスト治安作戦を実施し多数の軽火器を押収。(NINA) 株価:前日比23.42円高の39,785.90円。(2)(5) 連邦議会下院本会議で大型減税などを盛り込んだ予算案(「1つの大きく美しい法案」)を賛成218,反対214で可決,共和党議員2人が反対票。(AP)(R)
株価:前日比344.11ドル高の44,828.53ドル。(R)(5)
原油価格:前日比0.45ドル安の67.00ドル。(R)(5)
[ウクライナ情勢]
トランプ大統領とロシアのプーチン大統領が電話会談,トランプ氏がウクライナでの早期の戦闘終結を求めたのに対し,プーチン氏は紛争の原因を除去するという侵攻目的を放棄することはないと強調し,和平の条件としてウクライナのNATO加盟断念などを改めて要求。(R)(3)
[パレスチナ情勢]
ガザ保健省(GMH)が過去24時間のガザ地区へのイスラエル軍の侵攻の結果としてのパレスチナ人の死者は118人,負傷者は581人,2023年10月7日以降のイスラエル軍の攻撃によるガザ地区のパレスチナ人の累計死者数は57,130人,負傷者は135,173人と発表。(GMH)
ガザ地区各地へのイスラエル軍の攻撃によりパレスチナ人少なくとも118人死亡,北部ガザ市の避難所の学校などへの空爆により計27人死亡,25人負傷,中部ネツァリム回廊付近で25人死亡,南部ハンユニスの「ガザ人道財団(GHF)」の物資配給所付近でイスラエル軍の発砲により15人死亡,同市の避難民テントで子ども6人含む20人死亡,国連の支援物資搬入トラックを待つ住民へのイスラエル軍の攻撃により40人死亡。(CNN)(AP)(R)
アムネスティ・インターナショナルがイスラエルはガザ地区で「現在進行中の大量虐殺の一環として,民間人の飢餓を戦争の武器として利用している」との報告書を公表,イスラエル外務省はアムネスティは「ハマスの暴力に参加しハマスのプロパガンダのウソを採用している」と非難。(AP)
[イラン・イスラエル情勢]
イランのアラグチ外相が核拡散防止条約(NPT)およびその保障措置協定を引き続き順守する意思を表明。(R)
7.4 アマラで武装集団の銃撃により青年1人死亡。(NINA) 株価:前日比24.98円高の39,810.88円。(2)(5) トランプ大統領が前日に下院本会議で承認された大規模な減税・歳出法案(「1つの大きく美しい法案」)に署名し同法案が成立,同法は移民取り締まり強化の財源の確保や2017年の減税措置の恒久化,医療や食料に関する支援プログラムの削減等を含む,議会予算局(CBO)の試算では36兆2000億ドルの国家債務がさらに3兆4000億ドル増加,民主党全国委員会のマーティン委員長は「今日,トランプ氏は共和党の運命に引導を渡した。共和党はもはや富裕層と特権層のための政党であり,働く人々の味方ではない」と批判。(R) [ウクライナ情勢]
ロシア西部モスクワ近郊セルギエフポサド地区でウクライナの無人機攻撃により1人負傷,変電所の損壊により停電発生,南部ロストフ州で無人機攻撃により複数の集合住宅に被害,女性1人死亡,地元当局発表,ロシア国防省は国内5州の上空で防空システムにより無人機48機を破壊したと発表。(R)
[パレスチナ情勢]
ガザ保健省(GMH)が過去24時間のガザ地区へのイスラエル軍の侵攻の結果としてのパレスチナ人の死者は138人,負傷者は452人,2023年10月7日以降のイスラエル軍の攻撃によるガザ地区のパレスチナ人の累計死者数は57,268人,負傷者は135,625人と発表。(GMH)
ガザ地区南部ハンユニスの「ガザ人道財団(GHF)」の物資配給所付近でイスラエル軍の発砲により食料を受け取りに来た住民3人死亡,同市東部の国連の支援物資を積んだトラックを待つ群衆へのイスラエル兵の発砲により17人死亡,ナセル病院発表。(AP)(R)
国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)が過去1カ月にガザ地区のGHFの物資配給所付近や国連などの人道支援物資配給拠点で食料を受け取りに来たパレスチナ人613人が殺害されたと発表,うち509人はGHDの配給所付近。(AP)(R)
ハマスがガザ地区の停戦案に対する回答を仲介国のエジプトとカタールに提出したと発表,「前向きの回答」で「直ちに交渉に入る用意がある」としたうえで,ガザへの物資搬入や恒久停戦,イスラエル軍のガザ撤収に関して条件を付けたと説明。(3)(AP)(R)
イスラエル軍がガザ地区北部と南部での戦闘により兵士2人死亡と発表。(AP)
ヨルダン川西岸地区ヨルダン渓谷地域からパレスチナ人の30家族がユダヤ人入植者の暴力を避けるために自宅を放置して退避,退避したベドウィン族の家族のメンバーが証言。(R)
国連のアルバネーゼ特別報告者(パレスチナ自治区の人権担当)が「パレスチナ人を追放してユダヤ人に置き換えるというイスラエルの入植・植民地主義プロジェクトを支える企業機構」を調査した報告書「占領経済からジェノサイド経済へ」を国連人権理事会に提出,スイス・ジュネーブのイスラエル政府代表部は「イスラエル国家の正当性を失わせようとする執拗かつ憎悪に満ちた計画」に動機づけられたものだと非難。(AFP)
[イラン・イスラエル情勢]
国際原子力機関(IAEA)がイラン・テヘランに残っていたすべての査察官を撤収させ,ウィーンのIAEA本部に帰還させたと発表。(R)
7.5 [ウクライナ情勢]
ロシア西部ヴォロネジ州ボリソグレブスクのロシア空軍基地をウクライナ軍がミサイルで攻撃し爆弾の倉庫や訓練飛行機などを破壊したと参謀本部発表。(AP)(R)(NINA)
[パレスチナ情勢]
ガザ保健省(GMH)が過去24時間のガザ地区へのイスラエル軍の侵攻の結果としてのパレスチナ人の死者は70人,負傷者は332人,2023年10月7日以降のイスラエル軍の攻撃によるガザ地区のパレスチナ人の累計死者数は57,338人,負傷者は135,957人と発表。(GMH)
ガザ地区南部ハンユニス西部マワシ地域の避難テントへのイスラエル軍の砲撃によりパレスチナ人6人死亡,10人以上負傷。(NINA)
イスラエル軍がガザ地区北部ベイト・ハヌーンで非戦闘行為により作戦行動中の兵士2人死亡と発表。(NINA)
ヨルダン川西岸地区西部ラマラ北郊シンジル村で入植者の集団がイスラエル軍の支援と承認を得て,民間人の土地を組織的に攻撃している」として,パレスチナ住民たちが開始した抗議行動をユダヤ人入植者が襲撃し,両者が投石や放火で衝突,イスラエル軍が到着し威嚇射撃,パレスチナ人たちが村へ撤退。(AFP)
レバノン南部でイスラエル軍の無人機攻撃により1人死亡,4人負傷,レバノン保健省発表。(NINA)
[パキスタン情勢]
北西部北ワジリスタンのアフガニスタン国境地域でパキスタン軍の作戦行動によりアフガニスタン側から侵入しようとした武装勢力戦闘員30人死亡,軍当局発表。(K)
#印:軍による「誤射」・「誤爆」または過剰防衛によると見られる事件
上記年表およびIraq Body Count(IBC)のData Base(Recent
Events)より作成。
イラク戦争開始以降の統計とIBCのDataの問題点については
こちらをご覧ください。
ガザ保健省発表の過去24時間のイスラエル軍のガザ地区
への攻撃によるパレスチナ人の死者数。
出来事の末尾の( )内の数字・文字は[出典]を表します。具体的な出典名は年表のトップページをご覧ください。

年表のトップページへ 前のページへ 次のページへ

このページの著作権は延近 充が所有します。無断で複製または転載することを禁じます。
Copyright (c) 2025 Mitsuru NOBUCHIKA, All rights reserved.
*検索サイトから直接このページに来られた方へ
このページは延近研究会共同研究「イラク戦争を考える」の「資料:「対テロ戦争」関連年表」のページの一部です。
2003年2月以降各月の年表へのリンク,共同研究の概要やさまざまな参考資料へのリンクなどを含む完全な形で表示するには,共同研究「イラク戦争を考える」のトップページから年表のページに移動してください。